ファシリティカタログvol.1 電子カタログ
81/156

ブロードムーブ住宅向け建具用エアームーブエクスムーブスムースムーブムーブドア制動方式ソフトクローズレール手動下レールシリーズスリムモーション手動上レールその他のドアシステム引戸金物制動なしドアハンドル手すり・椅子ーーー 錠手動下レール設計ガイド079No.790No.780MNo.780MLNo.764Y-2No.764Y-WNo.779R782品 番扉高さ(mm)2200以下2200以下2400以下2200以下通常片引きシステム2枚連動片引きシステム扉幅幕板高さ(mm)(mm)600〜1100500〜1100 H=80以上 H=100以上 ●有効開口  940〜2140 (重ね30、引残し100の場合)500〜1100第1ドア  500〜1100第2ドア  500〜1200 H=70以上 ●有効開口  920〜1920 (重ね40、引残し100の場合)第1・3ドア  600〜1100第2ドア  500〜1000 H=70以上 ●有効開口  900〜1900 (重ね50、引残し100の場合)300〜450500〜600扉厚(mm)扉重量(kg)10〜16(LW)16〜25(HW)28以上25〜4020以下20以下(1枚当り)30〜4030以下(1枚当り)25〜3512以下(1枚当り)10以下(1枚当り)30〜33仕 様ページ下荷重の片引きP.080軽量ドア用P.082軽量ドアの2枚連動P.084下荷重の2枚連動P.086下荷重の3枚引違P.087折戸P.090ローラー式2枚連動P.092戸首仕様片引き2枚連動2枚連動引 違物入れ簡易連動下荷重のソフトクローズ(No.790)通常、ソフトクローズといえば吊戸ですが、ベストの優れた戸車とレールを用いることで、下荷重にも対応できます。用途に応じて選べる上レール(No.780)2種の上レール(片引き・Wレール)がありますので、用途に応じて選ぶことができます。広い有効開口(連動引戸)従来の一本引きでは戸袋スペースとドアを同寸法にする必要があります。これを複数のドアにし、1本を引くことで連動して他のドアも引き出すことにより、扉幅を小さく開口をより広くとれるシステムです。下荷重の連動引戸(ブロードムーブ)ドアの振れ幅の大きい連動引戸を、下荷重にすることで、開閉時の振れ幅を抑えました。扉の位置を簡単調整(ブロードムーブ)ドライバー1本でドアの位置を上下・左右に調整することができます。汎用性の高いワイヤー連動様々な建具形態に対応可能なワイヤー連動システムです。複数のドアが同時に開きますので、負荷が少なく、ドア同士のぶつかる不快な接触音がしません。最も簡単な連動引戸装置(R782)10kg以下のドアであれば、幕板や彫込のいらない2枚連動が可能です。ローラーを使ったシンプルな装置です。

元のページ  ../index.html#81

このブックを見る